
海外通販shein(シェイン)では商品のキャンセルもできます。
ただしキャンセルできるのは商品の未払いや出荷前まで。
商品が出荷されてしまうとキャンセルはできません。
どうしてもキャンセルしたい場合は後で「返品」するしかありません。
この記事ではshein(シェイン)の注文キャンセルについて解説していきます。
目次
shein(シェイン) でのキャンセルの考え方
まずはshein(シェイン)での【キャンセル】とはどう言ったものをさすのかを考えていきます。
shein(シェイン)では注文キャンセルに対応しているのは出荷前まで。
つまり出荷したあとはキャンセルできません。
出荷されたものをキャンセルしたい場合は、商品を「返品」する必要があります。
出荷前までが【キャンセル】、出荷後は「返品」。
これを頭のかたすみにでも置いといてくださいね。
shein(シェイン)での注文キャンセルの仕方
shein(シェイン)では決済画面まで行った後に、画面を戻すと注文をキャンセルすることができます。
- 1.アプリから「私」アイコンをタップ
- 2.注文履歴の「すべてを見る」をタップ
- 3.注文をキャンセル
1.shein(シェイン)での注文キャンセルは自分の「アカウント」から行います。
「支払い前でやっぱり買う気がなくなってしまった」という方は、この画面でキャンセルしてしまいましょう。
2.「アカウント」画面から「注文履歴」をタップします。
3.ここで注文をキャンセルできます。
ちなみに注文をキャンセルしなくても、支払いボタンを押すまでは注文は確定しませんので安心してください。
- 4.「はい」をタップ
- 日本語訳
- 6.商品がいらないならキャンセル
4.キャンセル画面で「はい」を選ぶと、キャンセルの理由を聞かれます。
5.理由を選んだ後に、画像下の「提出」をタップします。
6.最後に商品をカゴに戻すかどうか確認されます。
商品がいらない場合はキャンセルしてしまいましょう。
キャンセルの理由を選ぶときにたまに日本語か英語になってしまうことがあるようです。
(私もなぜかこの記事用に写真をとった時になぜか英語になりましたw)
※英語を日本語にした画像をもう一度拡大して貼り付けておくので、もしキャンセ画面が英語になってしまった方は参考にしてください。

日本語訳
注文キャンセルが完了すると確認のメールが届きます。

キャンセルの確認メールが届く
キャンセルできないのはすでに出荷されている商品です。
注文履歴から「出荷された」というところを確認してみましょう。
ここにある商品はキャンセルすることができません。

キャンセルできない
未発送(出荷前)までがキャンセルの対象
くりかえしになりますが、shein(シェイン)でキャンセルできるの未発送(出荷前)まで。
一旦支払いを済ませてしまうと、キャンセルできるタイミングはあまりないと言えます。(決済が確定するのも1分ほど)
発送も早ければ半日か1日で完了してしまいます。(時期や商品により差はある)
キャンセルできるのは支払い前までが現実的かもしれませんね。
キャンセルした場合のクーポン、ポイントの扱いについて
注文をキャンセルした場合、代金·クーポン·ポイントが返って来ます。
キャンセル後に24時間以内には対応されるので確認しておきましょう。
2日経ってもクーポンなどが返ってこない場合はカスタマーサポートに連絡されることをおすすめします。
キャンセルしたかった商品が発送(出荷)されてしまったら?
キャンセルしたかった商品が発送されてしまってもあきらめる必要はありません。
商品が届いた後に【返品】すればいいんです。
しかし【返品】の場合は最初にかかった送料や配送保証料、さらに返送料金も負担する必要があります。
安くてお買い得なshein(シェイン)ですが、よく考えてから注文しないと余計なお金がかかってしまうかもしれません。
sheinでの注文キャンセルの仕方 まとめ
- キャンセルできるのは出荷前まで
- 商品発送後には「返品」するしかない
- 余計な送料がかかるので注文はよく考えてからしよう!