海外通販sheinの商品が届かないけど日本にちゃんと届くの?

海外の通販サイトを使っていると「頼んだ荷物が全然届かない!」という悩みにぶつかることがあります。

shein(シェイン)も海外のサービスなので、利用者からは「本当に届くのか?」と言った声がよくあがってきます。

shein(シェイン)は全世界でサービスを展開している立派な会社なので、注文した荷物はきちんと届きます。(もちろんトラブルはゼロなんてことはないでしょうが)

しかし日本での注文とは違って、配達までに時間がかかることはまちがいありません。

この記事ではshein(シェイン)の荷物の配達について解説していきます。

この記事で解説すること
  • 「sheinで頼んだ商品が全然 届かない」→配達までには時間がかかるから気長に待って!
  • 「出荷されてからどのくらいで日本に届くの?」→定額配送で2〜3週間 お急ぎ便で1〜2週間
  • 「商品到着まで何日くらいかかるの?」→だいたい1週間〜3週間以上
  • 「荷物の追跡情報が中国から動かないけど大丈夫?」→日本に送る準備に時間がかかる
  • 「shein(シェイン)の荷物は何で届くの?」→日本郵便の「EMS」や「書留」

「sheinで頼んだ商品が全然とどかない」という悩みについて

shein(シェイン)の商品到着にはそもそも結構時間がかかります。

sheinの配送方法は2種類。

  1. 「定額配送」
  2. 「お急ぎ便」

1の「定額配送」の場合は出荷されてから2〜3週間。

2の「お急ぎ便」の場合は出荷されてから1〜2週間です。

ただし、コロナの影響など色々なことが原因でこれ以上時間がかかることもあります。

日本の通販と違ってshein(シェイン)の配達には時間がかかりますので、気長に待つことが大切ですね。

「sheinでは、出荷されてからどのくらいで日本に届くの?」

shein(シェイン)から発送された荷物は早くても1週間、長いと3週間以上で日本に届きます。

自分が選んだ配送方法が「定額配送」の場合は2〜3週間以上。

自分が選んだ配送方法が「お急ぎ便」であれば1週間が目安になります。

※2021.3.25追記 私の場合「定額配送」を選んでも約10日ほどで商品が届きました。

「私の荷物はいつ届くか?」が気になる場合は、商品の出荷をお知らせするメールを見て見ましょう。

 

shein(シェイン)荷物の到着予定

荷物の到着予定がわかる

 

 

出荷メールに書いてある『Estimated shipping time』が荷物が届く目安になります。

画像にある“29 Mar 2021-02 Apr 2021”は“2021年3月29日〜2021年4月2日”のこと。

海外では日時が日本語とは逆の順番で表示されるので“日にち ·月·年”の順番で表示される事になるんです。

“Mar”は英語で3月を表す“March”を短く表示したもの。

海外ではこのように単語を短く表示するものが多いようです。

 

※わかりにくいという方は【1月から12月までの英語·略語】というサイトが便利です。

私もこれでメールを読解しました(笑)

sheinから送られてくる追跡情報が読めない!
shein(シェイン)の追跡情報は英語なのでわかりにくいですよね。
そういった場合は「Google翻訳」と検索して使ってみてください。
「Google翻訳」は日本語を英語にしたり、英語を日本語にすることができるサイトです。

ただし、これはあくまで目安なので、必ずこの日までに到着するわけではありません。

sheinより送料が安くて届くのも早め 韓国レディースファッション通販【jemiremi(ジェミレミ)】

韓国レディースファッションの通販サイト【jemiremi(ジェミレミ)】

【jemiremi(ジェミレミ)】には、韓国スタイルの可愛い洋服がいっぱいありますよ♪

【jemiremi(ジェミレミ)】の商品は、韓国通販にありがちな『ほつれ·破れ·ボタン不揃い』といったことがないようにしっかりと検品されているので安心。

注文確定から商品の追跡番号までお知らせしてくれる「メール配信サービス」もあるので、いつ届くかわからないといった心配もありません。

日本国内に倉庫を持つ【jemiremi(ジェミレミ)】は最短1日で商品が届くこともあるとか。

送料もシェインにくらべて安めです。

 

支払い方法もコンビニ払いができるのでクレジットカードを持てない学生さんにはとくにおすすめ♪

【jemiremi(ジェミレミ)】では現在、ライン公式アカウントの追加で10%オフクーポンがもらえます。

初回会員登録でもすぐに使える300円分のポイントがもらえるみたいなんで気になる方はチェックしてみてください!

sheinの荷物の追跡情報が中国や香港で止まってるけど?

「荷物の追跡情報が中国や香港から動かないけど大丈夫?」

こんな疑問を持つ方もいらっしゃるようです。

shein(シェイン)ではアプリの「注文履歴」→「出荷された」→「追跡」から荷物の追跡情報をみることができます。

shein荷物の追跡の見方

 

shein(シェイン)追跡情報

赤枠の部分が一番新しい荷物のデータになります。

長ったらしい英語で何やら書いてありますが、日本語にすると“香港国際交換局から発送”という意味。

香港にある国際交換局というところから、荷物が送られているらしい、、、。

国際交換局ってなに?
簡単にいうと海外に送るものを扱う外国の郵便局みたいなもの

この国際交換局のところで荷物のデータが長い間止まってしまうことがよくあるようです。

これがいわゆる「荷物が香港や中国で止まっている」という状況になります。

shein(シェイン)香港の国際交換局より

日本郵便のHPより 香港の国際交換局から発送されているのがわかる

 

これには理由があるのですが、その前にshein(シェイン)から送られる荷物が日本に届くまでの流れを解説しておきますね。

荷物のかんたんな流れ
1.shein → 2.香港(中国)の国際交換局 → 3.日本の国際交換局 → 4.近くの郵便局 → 5.自宅
  1. shein(シェイン)から送られた荷物は、まず香港や中国の国際交換局に届きます。
  2. 国際交換局では日本に荷物を送るための色々な手続きが行われます。
  3. 日本の国際交換局でも海外からの荷物を送るために色々な手続きが行われます。
  4. 荷物を配達する郵便局で配達の準備が行われます。
  5. 郵便局から荷物が届きます。

 

「荷物の追跡情報が香港や中国で止まっている」というのは2の国際交換局に荷物があるということです。

なぜここでデータが止まってしまうのか?

答えは国際交換局での手続きにあります。

香港や中国の国際郵便局では日本に送るための色々な手続きが行われます。

この手続きは、荷物の種類ごとに優先順位が決まっています。

例えば国際の荷物を素早く配達することができる「EMS」の場合、この手続きが普通の荷物よりも優先して行われます。

EMSの手続きは、平日以外の土·日·祝日でも行われるのでとてもスピーディー。

と同時に、普通の荷物の手続きは「EMS」より後回しにされることになります。

shein(シェイン)で「お急ぎ便」を選んだ場合「EMS」として発送される可能性がありますので、国際交換局での手続きが早く終わるわけです。

つまり「定額配送」を選んだ場合はEMSより後で手続きが行われるため、国際交換局での手続きがなかなか終わらないのです。

※普通の荷物(書留など)である「定額配送」は、土·日·祝日は手続きが行われない。

 

荷物配送方法国際交換局での手続き配達スピード
EMSお急ぎ便平日+土日祝早い
普通の荷物(書留)定額配送平日のみ遅い

「荷物の追跡情報が香港や中国で止まっている」のは、定額配送を選んで手続きが進んでいないからでしょう。

 

お急ぎ便を選んだ場合であっても気長に待つことが必要かもしれません。

shein(シェイン)の荷物は何で届くの?

shein(シェイン)の荷物は日本郵便が配達してくれます。

国内まで荷物が届くと、日本郵便の HPで荷物の追跡情報が確認できるようになります。

shein(シェイン)の荷物|日本国内から追跡情報を見る方法

日本郵便 shein(シェイン)追跡

荷物の追跡番号は、shein(シェイン)から送られる「出荷のお知らせ」メールに書いてあるのでチェックしておきましょう。

送料が全品無料!韓国風制服通販サイト『Magnolia school (マグノリアスクール)』

「マグノリア・スクール」より引用

 

韓国風制服通販サイト『Magnolia school (マグノリアスクール)』がかわいい♪

『Magnolia school (マグノリアスクール)』は”好きな服着て学校に行こう”がコンセプトの韓流スクールアパレル専門店。

 

SNSでも大人気でTikTokは開設から3ヶ月で1万フォロワー超え!

Instagramのフォロワー数も急増中してる大注目のアパレルブランドです。

 

『Magnolia school (マグノリアスクール)』では、国内では買えないデザインの制服・シャツ・ネクタイ・パーカーなどを買うことができますよ。

指定制服のない学校の生徒さんはもちろん、私服や放課後の着替えとしても大人気だとか。

「なんちゃって制服」としてディズニーやイベントで活用される方もたくさんいます。

『Magnolia school (マグノリアスクール)』では金額にかかわらず送料が全品無料!

1万円以上購入するとその場で10%オフにもなるんです。

 

スクールアパレルとしてのデザイン性はピカイチ!

制服風セットアップも値段高めのブランドよりもお得です。

韓国ファッションに興味のある方はぜひチェックしてみてください♪

 

Magnolia school(マグノリアスクール)をチェックする

おすすめの記事